プラレール-絶版品-車両単品
1997年の長野行北陸新幹線開業に備えて1995年に登場したE2系。翌1996年にプラレールで「E2北陸新幹線」として製品化されました。1997年4月に北陸新幹線の列車愛称が「あさま」に決定し、1998年に商品名が「E2新幹線あさま」に変わりました。というわけで両方…
(箱付き写真写真提供 藤山氏)1970年に発売された「D51きしゃ」の金型を使って、1972年に「C58じょうききかんしゃ」が発売されました。蒸気機関車らしくテンダー車を備え、旧型客車とセットになった、当時としてかなりシブい製品です。発売期間は短く1974年に…
度々取り上げているEC箱世代のプラレール。その中でも一風変わった個体を入手したので紹介します。1985年に発売された新塗装の「EC08 スカイライナー」。何の変哲もない古いプラレールと言えばそれまでなのですが...お分かりいただけただろうか...こちらは別…
EC箱。それは1978年から87年頃まで単品用の箱、その通称です。EC箱が登場する前の電車箱時代の1977年には青い鼻の0系である「ニューひかり号」が発売されました。nayuho.hatenablog.jp↑詳しい事はここで。「ニューひかり号」は1979年頃に絶版、入れ替わりに…
ある程度プラレールの歴史を齧ってる人なら、この製品を知らない人はいないと思います。「ニューでんしゃ」 1972年から76年にかけて生産・発売されていました。こちらはG-20と印刷されているので1972年の製造分。庭に生えてたので捥ごうとしたのですが、ビク…
気が向いた時にプラレールを紹介するこちらのコーナー。今回は「異次元列車」を紹介します。1966年(昭和41年)に放送された円谷プロの特撮番組「ウルトラQ」の第28話「あけてくれ!」に登場した、時間と空間を超越する列車。それが異次元列車です。小田急ロマ…
こんにちは。なんとなく改めてプラレールについて調べてたら何が正しいのか分からなくなってきてしまい、大学教授が特化している研究の発表の席で「この分野には詳しくないのですが」と言う理由が少し分かった気がします。プラレールナニモワカラン。今回ご紹介するのは…
一度ある事は二度あるとはよく言ったもので、青D51の2編成目を入手しました。と言っても半年以上前の話になるんですが。しかも箱付きです。もちろん上下箱。3両目の貨車(カーコンテナ車といいます)にあるはずのミニカーはまたも欠品。さてこの"D51きしゃ"、…
「寝台特急」と言うと基本的にはブルートレインの事を指すと思いますが、プラレール界での「寝台特急」はコレになります。583系です。昨年実車が約50年という結構な期間の活躍に幕を下ろしましたが、1974年頃に製品化されたプラレールの583系は実車より相当…
リニアモーターカーのプラレールと言えば、L0系が笛コン仕様で発売されたり、日車夢工房限定品で発売された事もありますが、ここでは絶版品の方を取り上げます。 品名はそのまま「リニアモーターカー」。 発売期間は1990〜97年。このタイプの箱は1990〜94年…
「ニューひかり号」とは以前取り上げた青鼻0系の事なんですが、この度新事実が判明したので記事にします。箱付きのものを入手しました。この箱の詳細な写真はオク出品を除けばネット初公開になるかも。プラレール研究(自称)・収集を始めて早幾年、ネットや書…