東京メトロ24時間券を使って都内を放浪した回

特に予定もなくバリに暇な8月最後の日、家でダラけてるのもいかんなとフラッと散歩に行く事にしました。


全くの無目的というわけにもいかないので、何かおもろいもんは無いかと調べて目についたものを見に行くというスタイルで行きます。

f:id:Nayuho:20180902230339p:plain
渋谷で24時間券を購入し、浅草まで乗車。600円で24時間乗り放題ですよ。

先日ツイッターを眺めていたら「銀座線の放送が更新されている」というツイートが流れてきたので、「あっ聴きに行きてえな」と思い最初に乗る路線に銀座線を選択。
乗りながら確かに更新されている事を確認しました。8月31日時点で旧放送が残っていたのは表参道と浅草のみ。

f:id:Nayuho:20180902231118p:plain
それにしてもオシャレな駅になりましたね。凌雲閣を見に行った時も思いましたが。

f:id:Nayuho:20180902231230p:plain
ホームは改装するのに通路は手付かずなのか(困惑)などと思いつつ、地上に出ます。

f:id:Nayuho:20180902231327p:plain
浅草と言えば浅草寺ですが、オタクである私は「や、浅草と言えば神谷バーでしょ(眼鏡クイ)(鼻息ブシュー)(脂汗ダラー)」といつも言っています。電気ブラン飲みたい。

メトロ24時間券を持っているのでメトロ以外に乗るわけにもいかず、とりあえず近場にある日比谷線に乗ろうと三ノ輪まで歩きます。

f:id:Nayuho:20180902232004p:plain
クソ暑い中ヒイコラ言いながら三ノ輪着。
三ノ輪と言えばこれですよね。梅沢写真会館。
1927年竣工の近代建築で、元々は都電荒川線を建設した王子電気軌道の本社だった建物です。

f:id:Nayuho:20180902232338p:plain
クソ暑いので三ノ輪駅に逃げ込んだんですが、地下駅のくせにここも暑くてオタクみたいな顔つきになってしまいました。
駅全体を冷やせる冷房が設置されてないようで、ホームに等間隔で設置してある古めかしい冷房機の前に立ってただでさえ乱れている髪の毛を乱しながら電車を待ちます。

f:id:Nayuho:20180902232807p:plain
茅場町まで乗って東西線に乗り換え。リニューアル工事中で壁はコンクリ剥き出し、天井はやっと化粧板が貼られ始めたみたいで虫食い状態でした。

三田に気になる物件が複数あるので、それを見に行こうと茅場町飯田橋白金高輪と移動。

f:id:Nayuho:20180902233045p:plain
気になる物件①
東京旧15区、芝区の住居表示。三田5丁目にあります。

魚籃坂下交差点から魚籃坂をグイグイ登り、伊皿子で曲がって聖坂へ。三田・泉岳寺周辺はやけに坂が多いので脚がへたります。

f:id:Nayuho:20180902233435p:plain
気になる物件②
聖坂の中程にある三田東急アパートメント。1957年竣工の本館と、1970年竣工の別館からなる巨大なアパート。
2009年に閉鎖され、今は廃墟になっています。よくこんな土地で9年間も放置されてたなと思うばかり。

f:id:Nayuho:20180902234502p:plain
囲いが置かれているので近々解体工事が始まるみたいです。

この真向かいに丹下健三設計の特徴的な建物が有名なクウェート大使館がありますが、写真を撮っていないので割愛します。

f:id:Nayuho:20180902235011p:plain
気になる物件③
「蟻鱒鳶ル(アリマストンビル)」
聖坂の下の方にある、2005年から所有者さんが一人で建設を続けているなんともユニークな形状のビル。こういうの好きです。最終的にどんな形になるのか気になりますね。

この辺りまで来るとメトロの路線が無いので、都営三田線を使って日比谷に出ます。

日比谷に着く頃には"はらぺこおたくむし"になっていたので、帝劇地下のレストラン街で腹ごしらえ。

f:id:Nayuho:20180903000031p:plain
千代田線ホーム。ホームドアが設置されていました。
壁に営団サインと柱にエモエモ書体のサインがあったのでまとめて撮った一枚。
ここから大手町まで乗って、東西線に乗り換え門前仲町へ。

f:id:Nayuho:20180903000837p:plain
門前仲町で見たかったものがこちら、深川東京モダン館。
関東大震災の復興建築として1932年に建てられた公営深川食堂の建物です。
現代でも十分通用するデザインですね。「200X年に表参道に建てられたオシャレビル」みたいなキャプションがついても違和感無い気がする。
今は観光案内所として活用されています。

f:id:Nayuho:20180903001857p:plain
直線的なデザインかと思えば角に丸みがあり、モダニズム建築の特徴が出ています。
今回は中には入らなかったので、今度来る時は入りたいところ。

門前仲町の駅に戻り、大手町から千代田線で湯島へ。

f:id:Nayuho:20180903002505p:plain
都民なのに一度も来た事がなかった湯島天満宮。改修工事を行なっているみたいでした。

この時点で18時。そういえば新宿小田急百貨店551蓬莱が来てるんだったな〜と思いつつ営業時間を調べると20時半までだったので、湯島で放浪を切り上げる事に。
上野広小路駅まで歩き、赤坂見附乗り換えで新宿まで。

f:id:Nayuho:20180903003230p:plain
催事場に着いてみると結構長い列が出来ていたのですが、無事に買えました。東京にいながら551の豚饅が食べられるのは最高ですね。
豚饅おいしかった。