元町公園(文京区)

「元町公園」と言うと横浜市のものが有名ですが、東京都文京区にも同じ名を冠する公園があります。

関東大震災によって大規模な火災に見舞われた東京市は、復興計画で防火帯の役割をする公園の整備を行い、隅田公園錦糸公園・浜町公園が造られました。
また、焼失した小学校の再整備と共に隣接する形で52ヶ所の小公園も整備されました。小公園は時代の移り変わりによって再整備されたり再開発されたりと開園当時の面影を残す所が減ってしまいましたが、この元町公園は現在でも当時の雰囲気を残しています。

f:id:Nayuho:20180908162746p:plain

昭和5年(1930年)の開園で、旧元町小学校に隣接しています。
外堀通りに面した入り口。どことなく旧帝国ホテル中央玄関みたいな重厚な雰囲気ですが、ただの公園です。

f:id:Nayuho:20180908164824p:plain

くり抜かれた十字の意匠の壁と装飾で固められた擁壁。

f:id:Nayuho:20180908165102p:plain

入り口から上がって左手に行くと見える水階段。児童公園というよりは庭園的な雰囲気です。

f:id:Nayuho:20180908165257p:plain

端にある角柱の上には彫刻。たぶん鷲。
外堀通りを見下ろそうにも木が生い茂っているのでよく見えません。開園当時は遠くまで見渡せたのかも。

f:id:Nayuho:20180908170046p:plain

石の削り出しで造られた砂場と滑り台。こういった遊具は復興小公園の特徴だそうですが、残す所はここを含めて数ヶ所。

f:id:Nayuho:20180908165746p:plain

初音坂に面する入り口は特に装飾もなくひっそりとしています。黒いモダンな外柵は第二次世界大戦中に金属供出で失われたそうですが、昭和50年代に復元されています。

f:id:Nayuho:20180908170213p:plain

再び水階段。訪れたのが平日昼だったのもありますが、公園に人影は少なくオッサンがベンチで休んでいる程度。木々も鬱蒼としているので夜に来ると怖そう。

f:id:Nayuho:20180908170423p:plain

モダン。階段に手すりがない公園も今では珍しいのではないでしょうか。


開園  昭和5年(1930年)
所在地 東京都文京区本郷1-1