秋葉原〜東京あたりをフラついた時の写真
先月20日、やけに天気が良かったので引きこもってるのも勿体無いと思って都心の方へ適当に出かけました。
秋葉原から。行く場所のボキャブラリーが無いので大体秋葉原に来てしまいます。
以前閉店した「とんかつ 冨貴」と「ニッピン」、解体工事はまだ先なんでしょうか。手付かずです。
リナカフェナーーーーーwww(古のツイッター文化)
こちらもこの前閉店した喫茶店のタニマ。
ちょっと移動して万世橋を過ぎたあたりの神田付近。牛の絵が描かれた駐車場を見つけてウケるwとなったので1枚。よく見ると「万P」とあるので肉の万世の駐車場ですかね。「万P」って卑猥な響きですね。
秋葉名物の例の自販機。
エモい高架下。
常盤小学校の裏にある公園にいるネコ。
日本ビルヂング跡地。再開発前に撮りに行かなきゃなぁと思っていたものの綺麗サッパリ取り壊されてしまいました。
ちなみに1962年竣工でザ・高度経済成長期ビルという感じの見た目でした。
ほっつき歩いただけであまり写真を撮っていなかったので以上となります。